今日は本当に卒業式でした。朝から雨が降ってて寒かったけど。しかも今日は
朝10時登校でいいのに友達と髪をいじるために朝8時過ぎには学校に居ました。
その時間は普通に学校に居る感じ、午前中もカメラ片手に校内を走り回って
先生とか友達と写真を撮ってました。まだ卒業する実感も無かったけどね。
体育館の隣の挌技場でスタンバイ、それでも友達と「ほんとに卒業するのかなぁ」
と話してました。それで入場、まだまだ余裕で友達と笑ってた(笑)普通式場で
笑ってるのはいけない事だけど(笑)だって”ぴーちーえー”はないでしょう(笑)
毎年のことだけど(笑)余裕だったから「泣かないかな」って思ってたけど...
やっぱりダメでした。答辞の最後でちょっときてたけど、退場の時にすごく
クラスごとに先生とかにお礼してたりで、すごく感動しちゃったね。それに
私の場合、県外に出ちゃうことで寂しい気持ちになっちゃって。あっという間の
3年間、入学したときはまだまだ先のことだって思ってたけど。まだそんなに
時間が経ってないから複雑です。今まで3年がどうしてあんなに泣いてるのかな
って思ってたけど、自分がその立場になった時に解った気がする。高校生活は
義務教育の6年間よりもはるかに思いで深いんだと。この3年間で出会った
友達は、絶対に忘れない。こんな私でも仲良くしてくれたみんな、先生には
絶対に将来夢を叶えた私で出会いたいなと、そう思います。

今日走り回って写真を撮った先生(笑)

英語の先生・地理の先生・体育の先生・美術の先生・国語の先生(♂:笑)
生物の先生(科学部の顧問・副顧問:笑)・担任

午前中から色々な先生を捕まえて写真を撮ってた(笑)みなさんお世話になりました。
ちなみに国語の先生は、よく道でミニクーパー<名はロシナンテ:笑>でチャリコ
の私をひき殺そうとする先生です(笑)この先生は授業って言うより”The雑学”
だった?(−□−;)(笑)でもある意味勉強になりました。友達と2人で先生と
腕組んで撮りました♪生物の先生とはカメラで撮り〜の、写メールで撮り〜の(笑)
もうこうなれば廊下で携帯使ってても無礼講だぁぁぁ!!(笑)たぶんこの先生が
2年間で一番仲良くしてもらった気がする。先生は2年前に赴任してきました。


何かいつまで経っても思い出が尽きない...本当に寂しい。でもこれからは
自分で選んだ道、応援してもらってるのが解ってるから頑張ろう。ちょっと
寂しいありんこでした...。

今日はやっぱり自力で起きるのは無理でした(笑)にしても...朝7時に起きるなんて
かなりすがすがしかった?(−□−;)(笑)1ヶ月経っただけで、外の気温もずいぶんと
暖かくなった気がする、もうあっという間に春ですね。

今日は卒業式のリハ、全然卒業するなんて思えなくて練習してるけどまだ学校に
来るような気がして。でもとうとう明日で高校生活も終わるんだなぁって
今になって思います。けれどまだ自分に卒業生の自覚って、正直言って
ありません。今日は卒業アルバムと記念品<マグカップ>が配られました。
アルバムの中にCD−ROMが入ってて、スキー研修や体育祭、文化祭の写真が
入っていました。ほんのちょっと前のことなのにすごく懐かしくて、見てると
「本当に卒業するんだなぁ。」って思った。この3年間で私は色々な経験をしました。
良いことも悪いことも、今の私になれたことが高校生活の結果だったこと。
まだ複雑です、明日の今ごろは何を思っているんだろう...。

色々あったけど、たくさんの人に会えた事、経験ができたことが今の私の
宝物です。ノリユキさんに逢えた事はもっと特別な宝物だね♪こんなに
素敵な人に逢えた事、本当に感謝しています。今も未来も...ずっと。


今日は久しぶりにまる1日動いていたのでどっと疲れてます...。
けれど明日のために頑張ろう。

たぶん無理(笑)

2003年2月27日
明日は卒業式のリハとかがあるから久々の学校です。しかもマル一日...(汗)
もうここ1ヶ月夜行性だったから絶対に朝の7時になんて起きれません(笑)
何かずっと曲聞いていたら深夜だった...って生活なもんで(笑)でもこれで
あと2日で卒業しちゃうんだなぁと思いました。けれどまだ実感はありません。
まだ明日はリハだしね、頑張って起きなくちゃ!!

またまた最近ブランド好きが復活しています(汗)これも私が高2のときに
暇つぶしになると思って買った某お嬢系雑誌のせいです(笑)でも昔から
名前には弱かった、小学校のときはスポーツブランドが大好きでソックスは
アディダスかナイキって決めてた。一番好きなのはFILAなんだな、今の
通学カバンもそうなのだ(笑)安いもんだよ、これなんて(笑)中学時代は
今より数十倍バンドさんにハマってたから全部がそっちに行ってたしね。
でもまぁ...雑誌を買ってしまったのが悪かったのね(−−;)どこから
あんなにお金が出てくるんだろう、○○○嬢(笑)や○○嬢(笑)は...。
その頃からこの2ヶ所は私の苦手な場所です(笑)だっていっぱい居るんだもん。
一番欲しいエルメス、高いよねぇ。服とかじゃなくて小物で欲しいのです。
たぶんそれもあと何年も経ってからだろう。ウチの家族でこんな風に言ってるの
私だけなんだよねぇ、やっぱり橋下の子なんだろうか(笑)絶対に将来リッチな
生活してやる!!(笑)これがビンボー人の考えることです(泣)あの人と世界が
違うって私にとって悲しいことですよ...(謎)

”付き合う”って、すごく精一杯なはずだよね?私の友達は面白いことを
考えます(笑)「付き合い出したら、いつ終わるんだろうなって考える。」
...う〜ん、ちょっと私には考えられない発想です。確かに、ずっと続く
保証も無いし、明日何があってもおかしくないけど、私は友達じゃない関係
になるってこと、そうなった時に「このまま続くと良いな。」って言うことしか
頭に無くて。まぁ、私の考え方も尋常じゃないところもあると思うけど(笑)
それに心配性なとことネガティブなところが入り混じってよく勝手にストレス
抱え込んでます(笑)春から高知市内に就職する友達、聞いたら「さぁ知らん(笑)」
をいをい(−−;)なかなか私の周りには素敵な考えを持った友達がいます(笑)
人を好きになる、簡単なことかもしれないけどそれだからその「好き」って気持ち
大事にしなきゃいけないんじゃないかな。友達で「好き」家族で「好き」いろんな
”好き”はあるけど、絶対に違う”好き”って言う気持ち。家族や友達に
胸がぎゅって苦しくなったりすることはないけど、ノリユキさにはすごく
ドキドキしたり...切ないときもあるけどやっぱり大事にしなきゃいけないんじゃ
ないかな。だって、こんなにたくさんの中で偶然に自分を選んでくれて、奇跡だよね。
そんな目には見えない贈り物ちゃんと壊れないように暖めてなきゃいけないもん。
「まるでニワトリね」って言わないように(笑)すごくドキドキしてる、伝えたいから
触れて欲しいな。だってそれは言葉にはならない「こんなにアナタが大好きだよ。」
っていう事だから。だから抱き締めて、ぎゅってくっついた時に胸の鼓動を
伝えるんだよ。これは心から愛していないとできないことだって、そう思うから。


明日で2月の休みが終わります...。そう明後日は卒業式のリハです。
あっとい言う間の2月でした。

春から就職する友達は社会人メイクは元よりフツーのメイクもできません(笑)
だから昨日は私の叔母のところへ連れて行きました。叔母は某化粧品会社に
勤めているからです。手元が遊んでる友達は見てて面白かった(笑)それで今度は
違う友達を呼んでスーツを試着(笑)なんと友達は会社の説明会にジーンズで
行こうとしていたから(汗)次々に友達の試着姿...みんなしっくりしてました(笑)
そう、私の場合は”しっくりしすぎ”だったのです(笑)それは中学のときから
自覚していましたよ...(−−;)(笑)でもこうやってみんなバラバラになって
社会に出て行くんだなぁとちょっと考え深かったのでした。

人間の価値観はちょっとした事で変わるんだよね、私は昔からずっと”結婚しない”
と思っていました。ずっとキャリアウーマンで働いていると(笑)昔からずっと
なりたい仕事があって、それ一筋だと思ってたんだろうね。まだ小さかったから
aboutに考えていたと思うんだけど(笑)中学のころの従姉の結婚式だって
ただ楽しかっただけ(笑)憧れなんかじゃない。けどある出会いで、人の考えなんて
すぐに変わっちゃうんだ。やっぱり人間どこかで「幸せになりたい」「好きな人と
ずっと一緒に居たい」これは隠せない。だからそれからのいとこの結婚式は
憧れの対象でした。真っ白なウェディングドレスを着て、ブーケを持って。教会の
大きな鐘の音が鳴り響く。また画になってたんだな、従兄は(笑)その時は
その時の人と、ずっと居れると信じていた、けれどそれも消え去って。それからは
どこかで見るたびに”憧れ”じゃなくて”嫉妬”に変わっていた時期もあったけど
(笑)みんな素敵でした。

突然別れが訪れて、人を好きになることはもういいや...なんて思って。でも
心のどこかに”誰かに愛してほしい”気持ちはあって。好きになっていてくれる
人の温もりを知ってるから、一人のときの寂しい気持ちも解ってる。そして
また”誰かを好きになった”時、嬉しくて楽しくて、でもそれと同時に不安な
気持ちも沸いてきて。「ずっと居れたら良いな...。」一人の人を愛し続ける事を
ずっとしていたいから。それでも”いつかは、捨てられちゃうのかな...”って
不安になったりもする。こんな事なんて考えたくも無い、けれど心のどこかで
チクチク針を刺している。その不安を忘れるように、一緒に入れるときは精一杯
愛している...。何がこんな風にさせるのか、それは今までの経験かな。
「もうあんな悲しい思いはしたくない」一度好きになった人から”別れ”を
告げられることが一番辛いから。だから本気で好きになって、本気で未来の事まで
考えちゃうのかな...。こんなこと言ってたら呆れられちゃうかな...?(笑)


今日もどこかで愛し合ってるみんなが、ずっと幸せで居られますように...。

なんか病んでるなぁ(汗)

特にこれと言って

2003年2月24日
何もありません(汗)家に居るもんで...。でもよく考えたらあと4日もすれば
卒業式のリハです、翌日には本番です。まだこれと言って実感はありません。

この前の土曜日、私は13年間のエレクトーン生活に終止符を打ちました。
まぁ、そんな大げさなことではないんだけど、やっぱり私が小さいころから
先生は一緒で色んな事もしました。そのうちの何日間エレクトーンを
惹いたのかは定かではありません(爆)それでもたくさん話をしました。
本当にフツーの話ばっかりだったけど(笑)これからは、なかなか会えないし
もちろんエレクトーンは実家です(笑)今までそんなに弾いてなかったけど(汗)
たぶん帰ってきたら弾いてるのかな。たぶん。

ちょっと最近混乱してます。あっという間だった3年間、入学式はすっごい
不機嫌であとから友達に「怖かった。」と言われたくらい(笑)あのころは
「将来通訳になりたい」とは思っていたけれど、まだ先の話だと思ってた。
けれど今、そのころよりも少しだけ夢に近づいているし。今までは一人でも
やっていける、大丈夫。って思ってた。でもいざ、両親が帰って一人になって
色々考えていくうちに頭の中がパニックになって。不安です...。1月の
うちはまだ余裕だったけど、やっぱり内心厳しいものがあります。それでも
やっぱり自分が決めた道、やるしかない。絶対に叶えてみせる。それが今の
目標です。これが私が生まれ持った人生だから。

この前、私が中3だったころ、同じジャンなーさんで1コ上でバンドで
ボーカルをしていた男の子のバンドテープを久々に聞きました。あのころは
今より数倍バンドさん生活してたからね(笑)よく体調不良でフラフラしてたさ(笑)
何かそのころの思い出って言うか、記憶が思い出されて懐かしくなってました。
「今どうしてるのかな」とか、バンドさんを通じて知り合った子で、今でもたまに
連絡を取ったりする子もいます。まだ1度も会った事無い子と仲が良かったり。
この春、ようやく会えるかもしれません。5年越しです。何かあっという間だった
気がする。時間の流れなんてそんなものなのかな?そうやって出会えた大切な人
大切にしたいね、ずっと。

人の出会いなんて、ほんの少し前まではそんなに深く考えることも無かった。
ただ偶然に知り合って、時には別れて...。別に考えもしなかった。それが
ここ数年、人の出会いについて色々感じてきました。私の中で人生観や
周りの環境を考えさせてくれた人が3人居ます。それは元彼であったり、その
ジャンナーさんで知り合った私が呼ぶ”ママ”であったり。私には3人ママが
居るんです(笑)実の母親とバンドママ、そしてよさこいのママ(笑)バンドママ
にはすごくお世話になってます。たくさん助けてもらいました。悩みでも
全部ママに打ち明けると楽になったし。けれど、この18年間の人生で一番
色々なショックを受けた去年1年間、親友しか信じられなくなった時期に
助けてくれたね、ノリユキさん。普通に話してくれて、普通に接してくれて。
あれから楽になりました。まだあのころのあの経験の心の傷は残ってるけど
ノリユキさんが今居てくれるおかげで辛くありません。ごめんね、頼ってばかりで
いつかは頼ってもらえるように、役に立つように頑張るから。そして、今まで
私に良い刺激を与えてくれた人たちを裏切らないように、これからもこの出会いを
大切にしたいな。これからも頑張ろう。



悪戦苦闘の末

2003年2月22日
昨日買ってきた光デジのコードを使ってさっそくMDを録音しました。最初は
これでいいのかと思ってドキドキしたけど無事に録音完了しました。やっぱ
デジタル生活は止められない(笑)でも大阪に行ったらPCがどうなるか...
親が買ってくれません(爆)母親はあと一押しって感じですが、親父が(笑)
向こうに行ってごろにゃん♪おねだりしてみようかな(笑)一応HPがある
身なのでPCがないと困る(−−;)よさこいをしてると特に無いと困る(汗)
ほしい...新しいPC。

さてさて、あと1週間もすれば卒業式です。制服もあと2回しか着ません。
と言うことは...女子高生ではなくなります(汗)女子高生ってある意味
ブランドだと思う、若いってうらやましい...。


ノリユキさんは、私のことどう思ってくれているのかな...?

今日ようやく光デジの接続コードを入手。説明書に書いていたヤツじゃないけど
これで大丈夫と言った店員を信じて(笑)それで間違ってたら私の¥2000
返してよ!!(笑)夜にでも録音してみようかなぁ。MDはテープと違って¥100
均にないからちょっと不経済だと思う(笑)

たぶん最近の私の夜中のハヤリ(笑)それは携帯にある歌詞を書き出すこと。
自分が持ってないCDとかだと歌詞がないから、それを何らかの形で
ダウンロードして違う紙に書き出します。そうすると早く覚えられるしね。
けど...一番の理由はペンを持ってないといざ書こうと思っても違和感が
残ってなかなか思うように書けないから(笑)それにたまに自分で歌詞書いてると
面白いしね。誰かに曲でも着けてもらおうかな(笑)


昨日ノリユキさんから貰ったCDに入ってたタイトルの紙に、ノリユキさんの
タバコの匂いが残っていました。私は直接的なタバコの煙は苦手です。でも
それが空気を介して服に着いたり髪に着いたり。それがノリユキさんの匂いに
変わる。私は別に嗅覚とかで生きているわけでもないし(笑)確かに球技を
やらせると犬みたいにキャンキャンはしゃいでるけど(笑)私だけじゃないと
思う、好きな人の匂いが近くにあると落ち着けるのは。今は遠くに居る
ノリユキさんがその時だけは、私の近くに居るような気がする...。それで
すごくドキドキして、すごく嬉しくて。だからと言って必要以上に犬みたいに
くんかくんか匂ってるわけじゃありません(笑)それに、私が名古屋に居るとき
予想はしてたけど夜になるとすごく冷え込んで、ノリユキさんは練習だから
踊ってる。その時にコート貸してくれて、包まって震えてたけど(笑)その時に
心の中がすっごく暖かくなって...。大好きな人の服って何か特別です。
だから着るのが大好きなんです(笑)だからと言って「くれ!!」とまでは
言いません(笑)たぶん私の中で包まれている感じが幸せなんだろう。ぎゅって
抱きしめられる感じが。ちょっとしたことでも嬉しいって思える気持ちが
ささやかだけどすごく幸せです。


念願の...。

2003年2月20日
この体勢と今週はbadな組み合わせです(−−;)


ようやく時代の波に乗ることができました(謎)この前の日曜に自分の部屋の
家電を見に行っていたときに「ビデオデッキとテレビをやめればMDが買える。」と
なんと厳しい発言...(笑)んで、結局は諦めて録再用のMDを買いました(笑)
私の部屋はCDラジしかありません(汗)だから録音もできるのにしたのに、肝心の
光デジのコードを買うことを忘れております(笑)だから今は聞くことしかできません
まぁ、大阪に移動するときには新しい曲も聞けるでしょう(笑)

そして、昨日<と言っても今日:笑>の夜に某グループの歌詞検索に必死に
なってた(笑)2枚のアルバムのうちの80%は検索完了♪(笑)これで少しは
落ち着いて聞けると思います。何か今まで解らなかったからすっきりした(笑)
やっぱりね、音楽は大事です。ウチはお兄ちゃんと年が離れてるから小さい
ときからWA○DSとか聞いてました(笑)一時期ちょっとJ○に方向転換
してたときもありましたが(笑)今はジャンヌさん、基本はロックだけどすごく
いい歌詞を書きます。今PCから流れてる曲はちょっと場違いだけど(笑)

恥ずかしくて、なかなか口に出せないことでも、大好きな曲に思いを込めて
そんなこともできるんだね。だからよく私はJanneDaArcの曲を
聞いています。それと、SIAM SHADEのバラードも。私はいつも
聞き入って切なくなっるけど(笑)私はこの大切な2曲、一番大好きな人の
着信音にしています。だから今はノリユキさん。この設定がずっと
変わらないと良いな...。たぶん携帯が鳴ってるのを気づいた私は1人で
ニタついてると思うけど(怪)やっぱりいつでも大切な曲です。

ノリユキさん...面白いCDどうもありがとう(笑)たぶん夜中に爆笑してる
私が居るでしょう(笑)それと、くれたMD、今はずっと聞いています。
次に逢えるときにはちゃんと歌えるようにするからね♪聞いてていつも思うの
「大好きだよ。」って。

予告通りの食欲マイナス週間の到来です(−−;)おかげでニキビまで
発生してしまった....?(−□−;)腹痛と戦う日々が始まるのです。

来月の今ごろにはもう大阪に引越しをしています。だからそのために
最近は頑張って料理のレパートリーを増やしております。今まで3品
作ってきたけど、なかなかの評価です♪ってかもともと料理ベタでは
ないのです!!(笑)よく誤解を生むんだけどね(笑)

まだ、と言っても、もう半年先には今年50周年のよさこい祭りがあります。
今年は本当は私の進学先上の都合で無理だろうと思っていた。でもビデオを
見るとやっぱり踊りたい。誰もね、私の踊ってることなんか見て幸せには
ならないけど、それでも私は踊りたい。自己満足になっちゃうけど踊ってる
自分は普段見せない自分になってると思うから。厳しい練習の後の達成感。
高知に生まれて自然とよさこいが自分の中にあって、これはすごく私の中で
恵まれたことなんだなぁと思ってる。だから本当に最後になってしまいそうな
今年だから、絶対に踊りたいな...。

ここ最近、PCと交流することがなかったのです(笑)それは単に私が
PCから離れた生活をしていたから(爆)シャーペンも持ってない状態...。
久しぶりに持ったらやっぱりぎこちなかったです。

歌詞の書き取りをしておりました。やっぱり聞き取りやすい曲と言う物も
あるんですね。正直、昔のジャンヌさん<JanneDaArc>は
聞き取りづらかった(汗)それでもまぁ、85点と言うところでしょうか(笑)
バラードは基本的にスローテンポなので聞き取りやすい。最近聞き取ること
なんてしてなかったから鈍ってないか心配でしたが、某グループのバラード
すごく聞きやすくて、それにつられて切なくなっていました(笑)切ない歌詞
といえば、私が知っているアマバンさん...と言っても元彼のですが(汗)
そこのボーカル君はすごく切ない歌詞を書きます。まだまだ歌唱力は伸びると
思うんだけど、あの人の歌詞は読んでいてすごいなと感心するほどです。

このまま抱きしめたい あなたを もっと愛を感じていたいからね
だから半分ずつの体を一つに重ねて 二人だけの夜に溶けていこうよ

ある曲の1部分、言葉よりも感じていられるのは抱きしめること。やっぱり
大好きな人に抱きしめられたり、抱きしめたり。すごく単純だけど、これが
一番幸せなんだろうね。抱きしめていられると言うことは、一番近くに
居ると言うこと、一番温もりを感じられると言うこと。好きな人の温もりが
自分の中に入っていくようで...。抱きしめてるだけじゃない、一緒に
手を繋いでいるだけでも一緒になれた感じがして、繋いでる手と手の体温が
同じになっていくような感覚。それが私の中の存在なのが、ノリユキさん。
よく1人で聞いてて勝手に切なくなって悲しくなってるけど(笑)どうも自分と
リンクさせてしまうらしい(笑)でもね、その切なくなった分がもっと
ノリユキさんを大好きな気持ちに変わっていくこと、それもすごく幸せなこと
だと思っています。誰かを好きになっていないと切ない気持ちになるなんて
無いと思うから。ずっと切ないだけじゃ嫌だけどね(笑)今日もノリユキさんに
心からの感謝です。


読まれた方、ご苦労様です☆(笑)
今日はそんな日ですね(笑)Stバレンタインズデーですな。去年は女友達に
前日に焼いておいたクッキー数十枚を配り〜の、岡ちゃん<先生:笑>にも
おすそ分けし〜の。んで...まぁ、彼氏<当時の>にも送り〜の、なんせ
その人も遠距離だったもので(汗)今年はヤツはどうなってるんだろう(笑)
とまぁ、去年はごっつい楽しかったです。中2の時に、手作りをしたけど
ほんのり失敗に近かったので(爆)ここ最近は作っていません。でも決して
料理ができないわけじゃありません(−−;)今は実家にいるからあんまり
料理はしないけど。それにしないのでレパートリーも少ないです(汗)春からは
自炊生活がスタートするので、料理の本に今は鏡味アリです...って何か
本題からズレてきてるけど(笑)将来は、バレンタインに限らず、いつでも
料理上手な奥さんになりたいな...それでバレンタインには、頑張って
ガトーショコラも焼けるようになりたいな。

...って、私は結婚できるのだろうか(−−;)

昨日は、叔母にメイクのやり方を教えてもらってました。いつもやってる
メイクは3分メイキングだったのです(笑)ファンデーション塗って
リップ塗って、気分によってアイメイク...まぁ、学校に行くのには
十分なメイクだったのです(笑)でも、春からはもう高校生じゃなく
専門学生、大人に近くなりました。だからちゃんとしたメイク術を
教えてもらったんですね。色々教えてくれました。それにちゃんとベース
からしてもらうといつもと全然違う自分になれました。やっぱり
メイク1つにとっても、人は変われるんだなぁと実感。すごく面白かった。
春からは気合を入れて(笑)頑張ろう♪


バレンタイン当日じゃなくて渡しちゃったね、チョコ。アレじゃ満足も
出来なかったかもしれないけど、喜んでくれてすごく嬉しかったです。
ノリユキさんが甘党で良かったね(笑)来年は、もっと満足してもらえるように
一生懸命頑張るからね。たぶんノリユキさんはいっぱい貰ってると思うけど
いつかは「亜理沙のが一番☆」って言ってもらえるように料理もたくさん
勉強するね。それで...いつまでもノリユキさんにチョコや、おいしい料理
出せれたらいいな、まだ食べたことないけど(笑)いつか食べてくれるときは
「おいしいね」って言ってもらえるようになりたいな...。


第3次風邪症候群

2003年2月12日
本年度3度目の風邪を引きました(−−;)と言っても鼻かぜで軽症ですが。
ちょっと体力がヤバめなのかもしれない...。


1日のうちに、ちょっとでもノリユキさんは私のことを想ってくれる時間が
あるといいな。私と違ってすごく忙しいから、きっと大変なんだろう。でもね
私はずっと、ノリユキさんで一杯だからね。
すごく大好きです。
今日は昨日からの雨が降ったり止んだり...気温が微妙に高かったせいか
いつも以上に岩のような生活を送っていました。つまりは動かない(爆)

もうそろそろ学校にも行こうかなぁ...と思っていたら制服をクリーニング
に出してしまってた?(−□−;)このままでは本当に根が出る生活に
なってしまいそうです...。


こうやっていても、時間はどんどん進んで明日・あさって、1週間・1年
数年後...夢を見てばっかりだけど、それでもノリユキさんが大好きな
気持ちは変わらないって思いました。来年の今ごろはどうなってるんだろう
まだ一緒に笑えてるのかな?このままずっとノリユキさんと居れたら良いな。
言ってることにあまり変化がなくて...嫌と思われるかもしれないけど、でも
それでも私はノリユキさんが大好きで大切で...ノリユキさんから貰った
アルバム、ずっと聞いてるよ。聞いてて切なくなるのは、気持ちと一緒だから
なのかな?

出会えただけでも尊いもの

思い合うのはたたえたい

本当にそうだね。だから...ずっとノリユキさんをたたえ続けていきたいな。
そして、私の未来に甘えてね。


おブタ様復活(爆)

2003年2月10日


またまた...食欲のとまらない週間が始まりました(−−;)これはもう
止められない生理現象なのです(泣)乗り越えたら頑張って痩せます...。


ノリユキさん、ちゃんと元に戻るからね...。

芽が出る(笑)

2003年2月9日
それくらいぐーすか寝てしまった?(−□−;)

今日のすべてを癒す 夜にとけて夢で逢おうね そして 明日もいい笑顔を見せてね...


kiss...tender to you

降りたこの一歩は風が冷たくてまだ暗くて あの頃から季節は変わっていて
雨上がりの公園で始めて君と出会ったね 知ってるはずでまだ知らない君に
張り裂けそうなくらい胸は高鳴ってた だけど次の瞬間にはほら いつもの2人だね

眠るのが惜しいくらい 君の声が愛しくて恋しくて 受話器を強く握って
少しでも君の事知れるようにいつまでも聞いていたかったんだよ
それは君との一瞬一瞬が 次へのエネルギーに変わること 少しずつ
感じ始めていたから...

すべての出会いは 君と出会うために少しずつの経験を私にさせてきたんだと
今だからそう思えるの 君と出会ったあの夏から時間は刻々と私を変化させて
それでもこの思いはいつまでも ずっと永遠に...
君に優しいkissができるから

もう風が冷たかった秋“逢いたいよ...”抱きしめたいから 少しの荷物と
抱えきれない思いを連れて 久しぶりに見た君はカッコ良くなったね
君がそっと手を握ってくれた時 暖かい体温が包んでくれたね

寒さが嫌になった冬に 君に触れられたこと 誰でもない そう君に“ありがとう”
思っています 近くに来て見つめられた 抱きしめてくれた 唇からこぼれる
名前が嬉しくて... 

辛い過去の記憶を 私の中から君がまた愛する気持ちに変えてくれたから
精一杯の私を君への愛に変えていきたい これからもずっと このままで
儚く散るかもしれない...でも君が大好きだよ かけがえのない君だから
ずっと強く握ったこの手を離さないように
優しくkissをして...

これからの未来の中に君がいつまでも居るように
悲しいkissはいらないから
これからの君の未来に私が居れるように
優しいkissができるから...

...げほ(笑)

たらいま〜♪

2003年2月8日
卒業試験も無事に終わり、私がいない間にも学校からも電話はなく(笑)
楽しい思いをしてきました...(笑)


私は1人卒業旅行と題して(笑)名古屋に3日間遊びに行ってきました。
1人卒業旅行なんて親に向かっての名目(笑)私はノリユキさんに会いに
行っていたのです♪10月からだから半年振りだったんだけど、どうも
ノリユキさんはそう言う風に思ってなかったみたいだし(笑)忘れられるより
よっぽどいいけど(爆)それに名古屋のよさこいチームとも仲良くなれました。
全部ノリユキさんのおかげです。でもなんと言っても...(笑)ごめんね、
本当にネタにしちゃいます(笑)こう、子供に母親が寝かしつけるように
トントンしてたら、どうも夢の中で低周波治療機がくっついてのかなくなった
夢を見ていたらしいのです(笑)でもね...それを元カノ’sに除けて
もらおうとしたと聞いた私(−−;)やっぱり存在を消されているようです(泣)
ちょっとショックだった(泣)でもでも、本当に楽しい3日間、それも
ノリユキさんがいてくれたからこそ。本当にありがとう。

勝手に将来のことで暴走していた私なのに、ちゃんと聞いていてくれて
本当にありがとう。色々迷惑ばっかりかけちゃったけど、アナタが
いてくれたこと、感謝しています。やっぱり私は誰よりもノリユキさんに
居て欲しいんだって事、変わらずに思っています。優しいそぶりも、
寝てる横顔も、全部が全部ノリユキさんが大好きです。私は、本当に
まだまだで、役に立ってないと思うけど、ノリユキさんのために一生懸命
頑張るから、こんな私でもノリユキさんがすごく大切ですごく大好きです。
言葉に表すのが難しいけど、ぎゅって抱きしめてる時間が、幸せです。
これからも、私の一番近い存在で居て下さい...私はノリユキさんの
一番近い存在になりたいから。


開放!!卒業試験☆

2003年1月31日
でもまぁ...さっそくReadingのテストが返って来たりして(汗)
でも大丈夫♪その反面(−−;)今日のOB<オーラルコミュニケーションB>
のテストは波乱万丈でしたよ。だって昨日持って帰ってきていると信じていた
ワークとプリントがロッカーに入ってたんだもん(爆)たぶん1は点かないと
思ってるんだけど、2月の6日が運命の日ですな...(汗)とりあえず
自分にお疲れ様でした♪私は2月も学校に行くけど、来ない子は28日まで
会えないわけで、その子たちはあと2回しか制服を着ないことになるんだよね。
3年間で着古しちゃったけど、思い出が一杯詰まった制服です。

んで、今日は終わったと言うことで、下着を買ってきました(笑)すっごく
可愛いって言うか、まぁセクシーです(笑)サイズは合ってるのにフルカップに
近いせいか、ちょっと余ります(−−;)でもいいの、もったいないから
着けるから(笑)笑っちゃう〜〜〜(壊)

そして、そのままノリで中学校に行きました(笑)半年前に一回用事で行ってる
んだけど、その時には会いたかった先生がいなくて、今日も本当はいなかった
んだけど、違う先生と話していたら帰って来ました。だいたい年に1回、
体験入学でウチの学校には来てたんだけど、ゆっくり話す機会はなかったから、
ちょっと恥ずかしかったかな。でももう卒業して3年も経ったんだなぁと
改めて実感。今の中1が、私たちが小6のときに水泳の初授業で背中に背負った
子達なんだと思ったら...年取ったよ(−−;)でも本当に懐かしかったなぁ。
もうすぐ、私たちは卒業して、地元に残る子もいれば、私みたいに県外に進学
就職しちゃう子もいるし。それを考えたら、寂しくなりました。高校3年間も
すっごく大切な時間だったけど、私たちの中学は先生たちと生徒の結びつきが
強かったから余計に寂しいです。帰ってきたときに、いてくれたら嬉しいなぁ。

あと、5日したらノリユキさんに会える。半年振りくらいになるのかな?
その間にも、ノリユキさんはカッコよくなってるんだろうな。私には、
何の変化もなくって、半年過ぎちゃったけど、それでも久々に会えることは
すごく嬉しいです。何にも変わってないから、嫌われちゃったりするのかな?
(笑)それだと悲しいなぁ。あと5日、待っててください。


卒業危機(笑)

2003年1月28日
いやいや、今日はWritingだけだったのに...正直ヤバイ(汗)まぁ
たぶん卒業はできます(笑)明日は高校の推薦入試だからお休み♪頑張れ
新校舎に入るであろう諸君(笑)ウチの学校は西部地区の中枢校にとりあえず
なってるので総合学科なるものがあるのです。んで、グラウンドの片隅に
新校舎を建設中と言うわけです。これからのガキんちょはどんどん贅沢に
なっていくんだわよ(爆)昔はランドセルなんて黒と赤が主流でピンク
持ってる子なんて珍しい時代だったのに(笑)どんどん話がずれていく(笑)

今日はテスト終わりに駅にチケットを取りに行って友達と来た道を
戻って(爆)目で見るショッピングをしておりました(笑)もともと仕入れる
つもりでいたやっっっっすい指輪(笑)を買って雑誌を買って。安くても
自分へのご褒美♪(壊)...今ごろ昔貰ったringはどこを流れて
いるのやら<遠い目:笑>まぁさておき(笑)冬場の教訓(笑)サイズが
変わっていなくても、浮腫んで入らなくなる(笑)寝てるときとかに
起きやすい(笑)抜けなくなったらお風呂に入りましょう(笑)スポっと
取れちゃいます(笑)そう言えば...樹脂ピアスを排水溝に流したなぁ
1個¥300もしたのに(泣)アクセには運がついていないらしい。

<↓独り言:笑↓>

明日休みだぁ...明後日は現代文と地理Bかぁ...そう言えば現文は
課題で60点満点の短歌作ったなぁ...結構恥ずかしいヤツ(笑)...。

† 眠る前 ふと考える あの人の 胸に抱きしめ ぐ〜すかぴ〜 †(笑)

最初は 胸に抱きしめ 静かに眠る だったんだけど、読んでてどうも
恥ずかしくなっちゃって変えてしまった(笑)

寝ようと思ってごろごろしてたら、ふってノリユキさんのことが頭の中に
出てきて、嬉しいんだけどドキドキして...いつの間にか眠ってる。
こんな感じの意味なんですよ。自由題を考えていたら自然と出てきたんだよね。
いつでも思ってる。これが一番言えること。


ムカついた。

2003年1月27日
今週は卒業試験で、朝から雨で。憂鬱で合羽着てチャリンコで登校。スカートも
ソックスもずぶ濡れでした。足元冷えて1時間目のReadingは大変だった。
2時間目は情報処理2級の問題...なかなか難しいんだなコレが(−−;)
大丈夫だと思うけどね。帰りも濡れて帰ったけど途中で止んできて。今日1日
散々で少々ムカついております。

情報処理のテストが終わってちょっとネット接続して、自分の掲示板チェック
「あっノリユキさんだ。」嬉しかったです。でもちょっと、よそよそしいって言うか
いつもみたいな感じじゃなかったから、ちょっと不安になりました...。
「私何かしたかな?」「どうしたのかな?」たぶんそんなに気にすることじゃないかも
しれないけど、ちょっと寂しかったです。

大阪のお家の不動産やさんのお姉さんから手紙が来ました。もうやっぱり引越し
のこととか、動き出す時期に入ってきてるんだと再確認。卒業試験も始まって
2月になったら自由登校で、あっと言う間に3月になっちゃうんだ...。
楽しみでもあり、でも心のどこかですごく不安な気持ちで一杯で。このままの
私で大丈夫なんだろうかとか。だんだん近づいてくる分、複雑な気持ちで
いっぱいです...。

今日は...雨と一緒に憂鬱も連れてきたのかな?

さっき誤ってダイアルアップをデリしてしまいました(笑)ちょっと焦ったねぇι
でも人間やるときゃやる!!直しました(笑)

さてさて、来週から卒業試験が始まってしまいます...勉強です(汗)
でもですね、昨日の授業中に親からショッキングな内容のメールが(笑)
”3月の18日に編成テストするって”...とうとう来ちまった!!
?(−□−;)実は学校が始まってからテストがあると思ってた私。
昨日から焦っています。なんせデキの悪い私はおバカだからです!!(壊)
もともと自由登校になっても学校に行って勉強をしようと思ってたけど
私のおつむぢゃ許容量が足りませんねぇ...。でも頑張ります。だから
引越し時期もまた2日間早くなりました。

よく心理テストを友達とします。んで、みんなが解ってる私に足りない物
「愛情」(笑)なぜかみんなが納得します(汗)それに加えて今ウチのテレビでは
「ピュア」の再放送が流れています、昨日は「千と千尋の神隠し」だった(笑)
見ていて思ったこと「純粋な愛情だなぁ...。」千と〜も小さくても純粋な
愛情は発生するんだと。幼いからこそ純粋なのかもしれない。アニメでも
切なくなってしまった...。やっぱり足りないのかなぁ(爆)純粋に人を
好きになったなら、自分の中の力が一生懸命働こうとすると思う。一生懸命
頑張って、内側から明るくなって。だから人はキレイになるんだろう。
周りを見ていると、薬指に指輪をはめて笑顔一杯な女の子達がいます。本当に
幸せなんだろうね、よくグチも耳に入ってくるけど(笑)そうやって、毎日を
楽しく過ごすこと、素敵だと思います。人を好きになる力は、人を素敵にする
んだと、改めて思いました。...とさ(汗)

と、考えながら日記を書いているとなんだか切なくなりますね。その切ない分が
ノリユキさんを大事に思う気持ちなんだろうと勝手に解釈してみたり(笑)
こんな私でも、人を好きになって純粋にその人のことを思えることが小さいけど
大きな幸せなんだと思います。


...なんかいつも以上に変なのかもしれない(汗)


今月最初の不幸

2003年1月22日
新機種に変えてまだ1ヶ月も経ってない今日...my携帯が壊れました(泣)
いつもの電気屋さんに言って相談したら「ショップに行ったら代替機に交換
してくれる。」と言ったから来た道を反対方向にショップに直行。「1週間くらい
かかりますから。」と言われラズベリーロッソからシルバーに色が変更(泣)今月に
入って最悪な事件です...。

だって今日は左足は負傷中の上に体育のバドミントンのダブルスで友達が
取れると思ってたシャトルが上空を通過、それを取ろうとしたら取れなかった上に
下手に滑り込んでしまったから膝を摩擦で擦りました(泣)イライラの上にまた
イライラが重なって学校で吼えてたしねぇ(壊)本気で今日は嫌になりました。
何もかも...。


早く2月にならないかな、そうすればノリユキさんにも逢える。たぶん
私が思ってるほどじゃないと思うけど。あっと言う間に最後に名古屋に行ってから
4ヶ月近く経とうとしています。行くまですごく楽しみでドキドキしてて。
帰る時は、普通なんだと思うけどすごく寂しくてこんどの目処なんてないから
不安にもなって...。そんな感じだから困ると思うんだ、でも本当に寂しく
なるのはどうしようもなかったんだよ。今度は、もうちょっと、3月の引越しの
ことを考えると明るくなれるのかな。

< 2 3 4 5 6 7 8 9

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索