ん〜...(−−;)

2003年11月14日
最近は、珍しく(爆)勉強しています。まぁ、言っても私は英語の専門学校に
通っている割にはグラマーは大の苦手なのです(−−;)だから英会話とか
リスニング以外の文法の授業では死んでいます(汗)さすがにこれでは
学校に入った意味もないし私自身ダメだって思ったから参考書と単語帳を
仲間に加えて(笑)勉強しています。けどやっぱり私の場合教えるのが上手な
人に教えてもらわないとじっくり納得しないひねくれ者です(笑)Jr生も
あと半年くらい...Sr生になったら就活...

って入学前は思っていた。だけど、この学校に入ってから、考え方が
変わってきた。今の状況で言うのは無理に近いけど、今の私の正直な
考え、それは...
「もう少し勉強がしたい」
と言う事。つまり専門を卒業しても、編入してもう少し勉強がしたい。
昔の私ならまず出てこなかったこの言葉(笑)なんでだろう、前はウチの
兄弟を見てきたからあんまり大学とか興味は無かった、別に大学生に
なる事がひとつのステータスって言うわけでもない
<...半分は遊びたいけど(爆)>
実家に帰ったとき、話を聞いてもらっていて、呑んでたって言うのも
あるけど何故か知らないけど涙が出てきた...自分でも解ってたんだ
「焦ってる気持ち」が、このままではいけないって、本当に思い出した
まだ両親に言う気持ちもないし、今のままだと到底無理だし、だけど
大阪に進学して、今の学校に入って今の時点では良かったって思える
「勉強したい」って思えるようになったことを、自分でも尊重したい。
これが一瞬の「迷い」とかにならないように...(笑)


昨日勉強をしていて突然電話がかかってきました

「起きてる??」

いつものあの人の「声」

週末の金曜の夜にかかってくることが多いからビックリしたけど

聞きたいことがあったみたいだからそれに答えた

それからしばらく音楽の話をしていて

時間は深夜の1時...

そのまま3時過ぎまで話してたね

朝には出張があるって知っていたしいつも夜通しで仕事してることも

私は知っている

だから「早く切らなきゃ」って思っていたけど

やっぱりその言葉が切り出せない...

眠くなってくると相手の声で解るから

「大丈夫??」

って問いかけてみる

「ちょっと眠いかも...」

全部解ってるよ(笑)

アナタの些細な声の変化も笑った声も

全てが愛しいんだよ??

どれだけドキドキしてるか知ってる??

冗談っぽく言ってる言葉も全部それは真実だから

それが全て届いて居たらいいな...


コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索