あっと言う間でした。
2003年3月1日今日は本当に卒業式でした。朝から雨が降ってて寒かったけど。しかも今日は
朝10時登校でいいのに友達と髪をいじるために朝8時過ぎには学校に居ました。
その時間は普通に学校に居る感じ、午前中もカメラ片手に校内を走り回って
先生とか友達と写真を撮ってました。まだ卒業する実感も無かったけどね。
体育館の隣の挌技場でスタンバイ、それでも友達と「ほんとに卒業するのかなぁ」
と話してました。それで入場、まだまだ余裕で友達と笑ってた(笑)普通式場で
笑ってるのはいけない事だけど(笑)だって”ぴーちーえー”はないでしょう(笑)
毎年のことだけど(笑)余裕だったから「泣かないかな」って思ってたけど...
やっぱりダメでした。答辞の最後でちょっときてたけど、退場の時にすごく
クラスごとに先生とかにお礼してたりで、すごく感動しちゃったね。それに
私の場合、県外に出ちゃうことで寂しい気持ちになっちゃって。あっという間の
3年間、入学したときはまだまだ先のことだって思ってたけど。まだそんなに
時間が経ってないから複雑です。今まで3年がどうしてあんなに泣いてるのかな
って思ってたけど、自分がその立場になった時に解った気がする。高校生活は
義務教育の6年間よりもはるかに思いで深いんだと。この3年間で出会った
友達は、絶対に忘れない。こんな私でも仲良くしてくれたみんな、先生には
絶対に将来夢を叶えた私で出会いたいなと、そう思います。
今日走り回って写真を撮った先生(笑)
英語の先生・地理の先生・体育の先生・美術の先生・国語の先生(♂:笑)
生物の先生(科学部の顧問・副顧問:笑)・担任
午前中から色々な先生を捕まえて写真を撮ってた(笑)みなさんお世話になりました。
ちなみに国語の先生は、よく道でミニクーパー<名はロシナンテ:笑>でチャリコ
の私をひき殺そうとする先生です(笑)この先生は授業って言うより”The雑学”
だった?(−□−;)(笑)でもある意味勉強になりました。友達と2人で先生と
腕組んで撮りました♪生物の先生とはカメラで撮り〜の、写メールで撮り〜の(笑)
もうこうなれば廊下で携帯使ってても無礼講だぁぁぁ!!(笑)たぶんこの先生が
2年間で一番仲良くしてもらった気がする。先生は2年前に赴任してきました。
何かいつまで経っても思い出が尽きない...本当に寂しい。でもこれからは
自分で選んだ道、応援してもらってるのが解ってるから頑張ろう。ちょっと
寂しいありんこでした...。
朝10時登校でいいのに友達と髪をいじるために朝8時過ぎには学校に居ました。
その時間は普通に学校に居る感じ、午前中もカメラ片手に校内を走り回って
先生とか友達と写真を撮ってました。まだ卒業する実感も無かったけどね。
体育館の隣の挌技場でスタンバイ、それでも友達と「ほんとに卒業するのかなぁ」
と話してました。それで入場、まだまだ余裕で友達と笑ってた(笑)普通式場で
笑ってるのはいけない事だけど(笑)だって”ぴーちーえー”はないでしょう(笑)
毎年のことだけど(笑)余裕だったから「泣かないかな」って思ってたけど...
やっぱりダメでした。答辞の最後でちょっときてたけど、退場の時にすごく
クラスごとに先生とかにお礼してたりで、すごく感動しちゃったね。それに
私の場合、県外に出ちゃうことで寂しい気持ちになっちゃって。あっという間の
3年間、入学したときはまだまだ先のことだって思ってたけど。まだそんなに
時間が経ってないから複雑です。今まで3年がどうしてあんなに泣いてるのかな
って思ってたけど、自分がその立場になった時に解った気がする。高校生活は
義務教育の6年間よりもはるかに思いで深いんだと。この3年間で出会った
友達は、絶対に忘れない。こんな私でも仲良くしてくれたみんな、先生には
絶対に将来夢を叶えた私で出会いたいなと、そう思います。
今日走り回って写真を撮った先生(笑)
英語の先生・地理の先生・体育の先生・美術の先生・国語の先生(♂:笑)
生物の先生(科学部の顧問・副顧問:笑)・担任
午前中から色々な先生を捕まえて写真を撮ってた(笑)みなさんお世話になりました。
ちなみに国語の先生は、よく道でミニクーパー<名はロシナンテ:笑>でチャリコ
の私をひき殺そうとする先生です(笑)この先生は授業って言うより”The雑学”
だった?(−□−;)(笑)でもある意味勉強になりました。友達と2人で先生と
腕組んで撮りました♪生物の先生とはカメラで撮り〜の、写メールで撮り〜の(笑)
もうこうなれば廊下で携帯使ってても無礼講だぁぁぁ!!(笑)たぶんこの先生が
2年間で一番仲良くしてもらった気がする。先生は2年前に赴任してきました。
何かいつまで経っても思い出が尽きない...本当に寂しい。でもこれからは
自分で選んだ道、応援してもらってるのが解ってるから頑張ろう。ちょっと
寂しいありんこでした...。
コメント